木にも色々な種類があります。その中で色合いにこだわった木を選びました。
5つの樹種がミックスされた無塗装の積み木。無塗装なので、赤ちゃんも安心して遊べます。
簡単なラッピングをして、お届けします!
【五福積み木の樹種】
●福徳(白)…良い行いが良い運気につながる
ヒノキ:香りのよい木。ヒノキ舞台といいますが、歌舞伎などの舞台に使われているのはヒノキです。
●長寿(赤)…長生きできる
マホガニー:世界三大銘木のひとつ。寸法安定性が高いので、船の内装材にも使われます。
●無病(紫)…病気にならない
パープルハート:木材としては珍しい紫色の木。寄木細工、ビリヤードキューで使われます。
●財運(黄)…お金に困らない
カヤ:将棋盤、基盤で有名な木。駒を置いた時の音が良いとされる。
●天命成就(緑)…最後まで良い生き方ができる
ホオノキ:刃の鞘に使われる。狂いが少なく、刃物がさびないといわれている。
【御福とは】
「福徳」「無病」「財運」「長寿」「天命成就」からなる「五福」
【長くお使いいただくために】
・濡れてしまったら、陰干しをしてください
・汚れた際は、やすりをかけるときれいになります。
・天然木のため、環境によりサイズの変化や色の経年変化が生じることがあります。