商品詳細

ケヤキ(欅)ケヤキ(欅)

ケヤキは、北海道を除く日本各地に生育しているので、皆様良く目にすることでしょう。
庭木、街路樹としても数多く植えられています。
ケヤキは、木目が美しく、和風住宅の上り框、式台、フローリング、床柱、床板、欄間など、大事な所へ使われています。変わったところでは、太鼓の胴、臼などに使われているので、日本人なら1度は必ず目にしていると思うくらい欅は生活に根付いた木材です。

ケヤキ(欅)の特徴

  • NEW
特徴
ケヤキの特徴は、木目の美しさと黄褐色や赤褐色の色あいの美しさがあげられます。
その木目と色合いが、人々の心をゆさぶり、古くから床板、床柱、欄間など、住宅の特に大切な所に使われていました。又、ケヤキは堅く強い木なので、寺、城の柱などの主要な構造物としても重要な役割をはたしてきました。家具としても良く目にします。
主な使用用途
カウンター、テーブル、デスク、家具
ケヤキ(欅)
STEP1.サイズ サイズの単位はミリ(mm)になります。
厚さ mm(10mm~45mm)
長さ mm(100mm~2000mm)
mm(20mm~1000mm)

ご注文の寸法にジャストカットいたします。

※木材は乾燥材でも環境の違いにより伸び縮みいたします。許容範囲はプラスマイナス0.3mmといたします。

(※ジャストカット無しのオプションは、2023年10月より無くなりました。)

ご入力の際の注意点
板の説明

※無垢材で幅100mm 以上の場合は幅はぎになります。

※板目、柾目、木裏、木表込みになります。

※無垢材で厚さ5~9㎜(幅130mm 以内)をご希望の方は、
1)商品詳細ページにて、厚さを範囲内にて入力いただき、
2)カート内、STEP2のお支払い方法・お届け時間等の指定ページの[ その他お問い合わせ ] の欄にご希望の厚みをお書きください。
3) 確認次第、再見積もりの金額をご連絡いたします。

STEP2.使用方向
使用方向図

使用方向について詳しくはこちらをご覧頂きいずれかご選択ください。

この商品の使用方向は三方向のみです。


STEP3.オプション

厚み25㎜未満は、反り止め加工ができません

反り止めについて詳しくはこちらをご覧ください。


各種加工について詳しくはこちらをご覧ください。

面取り図
A
B
C
D

※コーナーR加工と面取り加工をどちらも御希望の場合は、必ず同じ面取りをお選びください。

コーナーR
A
B
C
D

※コーナーR加工と面取り加工をどちらも御希望の場合は、必ず同じ面取りをお選びください。

下記箇所に該当する場合は、同じ面取り内容でご注文ください。

  • コーナーAに指定がある場合は、A・Dの面取りを同じ内容にしてください
  • コーナーBに指定がある場合は、A・Bの面取りを同じ内容にしてください
  • コーナーCに指定がある場合は、B・Cの面取りを同じ内容にしてください
  • コーナーDに指定がある場合は、C・Dの面取りを同じ内容にしてください

※厚みが30mm以上の場合は円形の穴開けは直径30mm以上からしかお選びいただけません。

※厚みが40mm以上のものは加工出来ません。

円形の穴開け
X Y 直径
1つ目 mm mm mm
2つ目 mm mm mm
3つ目 mm mm mm
4つ目 mm mm mm
5つ目 mm mm mm
6つ目 mm mm mm

※厚みが40mm以上のものは加工出来ません。

※四隅に若干Rが残りますので予めご了承ください。

※X1、または、Y1に0を指定することで、板の端からの切り欠きを指定できます。

四角形の穴開け
X1 X2 Y1 Y2
1つ目 mm mm mm mm
2つ目 mm mm mm mm
3つ目 mm mm mm mm
4つ目 mm mm mm mm
5つ目 mm mm mm mm
6つ目 mm mm mm mm

斜めカット 斜めカット 斜めカット
X Y
A mm mm
B mm mm
C mm mm
D mm mm

※断面の斜めカットを御希望の方は、
問い合せホームよりお問い合わせください

※溝深さは、掘る幅が10mm以上で、木材の残り厚が最低5mm以上必要となります。

※溝幅は、最低30mm以上必要となります。

※溝と溝の間は、最低3mm以上必要となります。

※溝底の仕上げはいたしません。あらかじめご了承ください。

斜めカット
Y1 Y2 深さ 溝を掘る面
1本目 mm mm mm
2本目 mm mm mm
3本目 mm mm mm
4本目 mm mm mm

※塗装を行う場合は面取り加工が必要となりますので、面取り加工もご登録ください。

塗装について詳しくはこちらをご覧ください。

STEP4.カートに入れる

  • 木材オプション:
  • 単価:¥(税込)

  • 合計:¥(税込)

  • 重さ:kg

  • 数量:

ケヤキ無垢材の特徴

① ケヤキ無垢材
ケヤキは、庭木、街路樹としても優良な木ですが、美しい木目、色合いから、床柱、床材、フローリングに、堅さ強さから、寺、城の構造材としても利用されてきました。
最近では、テーブル、椅子、カウンター、デスクなどにも高級材として利用されています。

② ケヤキ無垢材の生い立ち
ケヤキは、北海道を除く日本各地に生育しています。中国、朝鮮半島、台湾にも分布しています。

③ ケヤキ無垢材の色あい
ケヤキ無垢材の心材は、主に黄褐色から赤褐色、辺材は、淡黄褐色ですが、産地によってそれぞれ色は変わってきます。

④ ケヤキ無垢材の木目
ケヤキの木目は、中杢をよく目にしますが、特に美しい杢は、玉杢、如輪杢、葡萄杢など名付けられ、床の間の床板、違い棚、床柱などに加工され、高価で取り引きされています。美しい杢目は、ツキ板としても利用されています。

⑤ ケヤキ無垢材の重さ
気乾比重は、0.47~0.84と木の個体差は大きいです。産地での差もありますが、成長が早い木、ゆっくりとした木で、目じまりが変わることもあり、そこでも重さに差が付くこともあります。

⑥ ケヤキ無垢材の家具
ケヤキは昔から火針、ちゃぶ台、茶箪笥、仏壇の高級品として使われてきました。
今でもテーブル、カウンター、デスク、看板、表札、太鼓の胴など、いっぱい使用されています。

⑦ ケヤキ無垢材の内装材
寺、城の柱、化粧材として桁、梁としては、今でも使用されています。
住宅では、いわゆる内装材として使用されることは少なく、床柱、大黒柱、床材料、欄間等で目にすることはあります。

⑧ ケヤキ無垢材の塗装
ケヤキは、塗装をしなくても美しさを保てますが、漆塗りをしている家具も多いです。
テーブル、カウンター、デスクなどにウレタン塗装、オイル塗装しても仕上りは良いです。

デスク、テーブル、床(フローリング)などとの相性

ケヤキは堅くて強いので、デスク、テーブル、カウンター、フローリングとして最適の木材です。やや高価な物とはなりますが、長く使うことを思えば、値打ちのある商品です。

ケヤキ無垢材の色に関して

ケヤキの色あいは、心材は黄褐色から赤褐色、辺材は淡黄褐色ですが、木材によって色の差があります。色の深い物、浅い物ありますが、それぞれ美しいです。

ケヤキの経年変化

ケヤキは、年を経てもあまり色の変化は目立ちませんが、徐々に濃い色になっていきます。

ウッディヨネダが取り扱うケヤキ

ウッディヨネダが取り扱うケヤキは、原則的には乾燥材ですが、ケヤキはなかなか乾かない木なので半乾燥材も含まれてきます。産地も国内の様々な所が良材が入ってきています。
DIY、天板、テーブル、カウンター、デスクなど、様々な所にお使いできるよう在庫もしっかりしております。

営業日カレンダー

定休日は、お電話での対応はお休みさせていただいております。サイトからのご注文・メールでのお問い合わせは24時間受け付けておりますが、ご連絡は翌営業日になりますのであらかじめご了承ください。

2024 / 9
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
2024 / 10
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

※オレンジ色は休業日です

トップへ戻る