商品詳細
レッドオーク無垢材の特徴
① レッドオーク無垢材
レッドオークは、その色合いの美しさからフローリング、デスク、テーブル、棚板など良く使われます。
堅い木なのでDIYに利用する場合は、事前に木材店、ネットショップなどに依頼して必要な寸法にオーダーカットしてもらうのが良いと思います。
② レッドオークの生い立ち
レッドオークは主にアメリカ東部で生育しています。アメリカで板に製材され、乾燥された状態で日本に入ってきます。
③ レッドオーク無垢材の色あい
レッドオークは、心材は桃色から淡赤褐色で、辺材は白色から淡赤褐色です。
加工すると美しく仕上ります。
④ レッドオーク無垢材の木目
比較的まっすぐな木目で、板目の木目は大きいです。
⑤ レッドオーク無垢材の重さ
レッドオークの気乾比重は、0.63~0.77でばらつきはありますが、やや重い方です。
⑥ レッドオーク無垢材の家具
レッドオークは、家具材として良く使われています。
また、デスク、カウンター、テーブル、棚などにも利用されています。
⑦ レッドオーク無垢材の内装材
レッドオークは堅いので加工が大変ですが、仕上げればきれいな内装材になります。
⑧ レッドオーク無垢材の塗装
オイル塗装、ウレタン塗装とも美しく仕上ります。
デスク、テーブル、床(フローリング)などとの相性
レッドオークは、堅い木なのでデスク、テーブル、には適しています。
フローリングとしてはあまり流通していません。
レッドオーク無垢材の色について
レッドオークは、心材が桃色から淡赤褐色で、辺材は白色から淡赤褐色です。
レッドオークの経年変化
レッドオークは、経年変化で色は徐々に濃くなり褐色が強くなります。
美しい経年変化をお楽しみください。
ウッディヨネダが取り扱うレッドオーク
ウッディヨネダは、アメリカできちんと選別された乾燥材のレッドオークのみを取り扱っています。オーダーカットの際には、指定された寸法にきちんと加工して、お客様にご提供いたします。レッドオークは、価格はリーズナブルであり、資源が豊富にあり安定供給が保証される木材なので、是非一度お試しいただければと存じます。