商品詳細

レッドパインレッドパイン

ウッディヨネダが扱うレッドパイン集成材は、木目の間隔がパインとしては狭いので、適度に堅さがあるので、テーブル、デスク、カウンター、棚板などいろいろな用途に利用することができます。
パイン集成材の中では中程度の堅さになります。
レッドパインは油分が多いので、塗装する場合は、下地処理をしっかりとしておく必要があります。
レッドパイン集成材は価格的にはリーズナブルな集成材です。

レッドパインの特徴

特徴
松の中では、わりと年輪が狭く、住宅の構造材としても利用される。加工はしやすい。集成材にすると少し辺材と心材で色にばらつきがでます。油分が多いので陽のあたる所はヤニが出る可能性あり。辺材は白色から淡黄色。心材は淡い赤色から淡い褐色。建築内装材、家具、建具。針葉樹。

レッドパインは、全体的にはピンクから淡い赤白の色彩の集成材です。その色合いの美しさにより様々な場所で使用されています。
パインの集成材の中では、重さ、堅さも中程度で使いかっての良い製品です。

レッドパインは、小さくカットしても、鉋加工しても安定性が良い集成材です。

◎レッドパイン集成材の主なサイズについて
厚み 20㎜ 25㎜ 30㎜
長さ 100㎜から3000㎜
幅  30㎜から1000㎜
主な使用用途
棚・カウンター・テーブル・家具・枠
レッドパイン
STEP1.サイズ サイズの単位はミリ(mm)になります。
厚さ mm(20mm~30mm)
長さ mm(100mm~3000mm)
mm(30mm~1000mm)

ご注文の寸法にジャストカットいたします。

※木材は乾燥材でも環境の違いにより伸び縮みいたします。許容範囲はプラスマイナス0.3mmといたします。

(※ジャストカット無しのオプションは、2023年10月より無くなりました。)

ご入力の際の注意点
板の説明

※木目は長さ方向に対して平行となります。

STEP2.使用方向
使用方向図

使用方向について詳しくはこちらをご覧頂きいずれかご選択ください。

STEP3.オプション

厚み25㎜未満は、反り止め加工ができません

反り止めについて詳しくはこちらをご覧ください。


各種加工について詳しくはこちらをご覧ください。

面取り図
A
B
C
D

※コーナーR加工と面取り加工をどちらも御希望の場合は、必ず同じ面取りをお選びください。

コーナーR
A
B
C
D

※コーナーR加工と面取り加工をどちらも御希望の場合は、必ず同じ面取りをお選びください。

下記箇所に該当する場合は、同じ面取り内容でご注文ください。

  • コーナーAに指定がある場合は、A・Dの面取りを同じ内容にしてください
  • コーナーBに指定がある場合は、A・Bの面取りを同じ内容にしてください
  • コーナーCに指定がある場合は、B・Cの面取りを同じ内容にしてください
  • コーナーDに指定がある場合は、C・Dの面取りを同じ内容にしてください

※厚みが30mm以上の場合は円形の穴開けは直径30mm以上からしかお選びいただけません。

※厚みが40mm以上のものは加工出来ません。

円形の穴開け
X Y 直径
1つ目 mm mm mm
2つ目 mm mm mm
3つ目 mm mm mm
4つ目 mm mm mm
5つ目 mm mm mm
6つ目 mm mm mm

※厚みが40mm以上のものは加工出来ません。

※四隅に若干Rが残りますので予めご了承ください。

※X1、または、Y1に0を指定することで、板の端からの切り欠きを指定できます。

四角形の穴開け
X1 X2 Y1 Y2
1つ目 mm mm mm mm
2つ目 mm mm mm mm
3つ目 mm mm mm mm
4つ目 mm mm mm mm
5つ目 mm mm mm mm
6つ目 mm mm mm mm

斜めカット 斜めカット 斜めカット
X Y
A mm mm
B mm mm
C mm mm
D mm mm

※断面の斜めカットを御希望の方は、
問い合せホームよりお問い合わせください

※溝深さは、掘る幅が10mm以上で、木材の残り厚が最低5mm以上必要となります。

※溝幅は、最低30mm以上必要となります。

※溝と溝の間は、最低3mm以上必要となります。

※溝底の仕上げはいたしません。あらかじめご了承ください。

斜めカット
Y1 Y2 深さ 溝を掘る面
1本目 mm mm mm
2本目 mm mm mm
3本目 mm mm mm
4本目 mm mm mm

※塗装を行う場合は面取り加工が必要となりますので、面取り加工もご登録ください。

塗装について詳しくはこちらをご覧ください。

STEP4.カートに入れる

  • 木材オプション:
  • 単価:¥(税込)

  • 合計:¥(税込)

  • 重さ:kg

  • 数量:

ウッディヨネダが扱うレッドパイン集成材について

レッドパイン集成材は、日本の赤松に似た素材なので、和風でも洋風でも日本の住宅によく馴染みます。レッドパインは、文字通り淡い赤色の暖色なので、やわらかく、暖かみのある色合いです。

① ヨーロッパやロシアに多く育つレッドパイン
 レッドパインは、ヨーロッパやロシアに生育しています。ヨーロッパでは、計画的に伐採していますので、供給に不安がないのが強みです。ヨーロッパを代表するパインのひとつです。ロシアから中国に輸入され、中国でレッドパイン集成材に加工され、日本に入っている物も多いです。

② 板全体で見ると淡い赤色
 木の芯に近い心材は、淡い赤色から褐色、樹皮に近い辺材は、淡い黄色から白色です。レッドパイン集成材を板全体でみると、淡い赤色のようにみえます。日本の赤松に良く似た木材なので、日本家屋にマッチします。

③ 木目がまっすぐで細かい木目
 レッドパインは、木目がまっすぐに入っているものが多く、集成材でも柾目が多いので、すっきりとした感じに仕上がっています。集成材のパインの中では、木目が細かく、美しいです。

④ レッドパイン集成材の重さはやや軽め
 レッドパインの比重は、0.37~0.63で、木材全体の中では、どちらかといえば軽い方に入ります。レッドパイン集成材で棚板などを作れば、ある程度強度もあり程よい棚板に仕上がります。レッドパイン集成材は棚板にしてもそんなに重くはありません。

⑤ 家具・インテリアだと暖かみを演出できる
 レッドパインの家具は、良く目にします。レッドパイン集成材の上品な淡い赤色の色調は、やわらかく暖かみがあります。レッドパイン集成材を使用するとほっと落ち着いた感じの家具に仕上がります。着色して利用する場合も多いです。

⑥ レッドパイン集成材の内装材
 レッドパイン集成材を内装に使うと、落ち着いた感じの仕上がりになります。着色して使用される場合も多いですが、レッドパイン集成材は脂分が多いため、塗装を上手に仕上げないと、少しムラが出る場合があります。単価的にもこなれていて、加工もしやすい木なので、レッドパイン集成材は内装材として利用されることが多いです。堅くはない木材なので、DIYにもぴったりです。

⑦ 集成材の中ではお買い得な価格帯
 レッドパイン集成材は、集成材の中ではやや安い部類に入ります。タモ、ウォールナットのいわゆる広葉樹系の集成材と比べるとずっと安いです。淡い赤色系の集成材はあまりないので、レッドパイン集成材に是非一回トライしてみてもらいたいです。

レッドパイン集成材の塗装について

レッドパインは油分が多いので、塗装する際は他の集成材以上に丁寧な下地処理が必要です。
塗装する前に充分にサンドペーパーやサンダー加工機などで表面をつるつるにしておけばなめらかな仕上りになります。

レッドパイン集成材の強度について

レッドパイン等の内装用の集成材については、強度性能の規定はありません。もちろんきちんとした原材料で製造しているので、テーブル、デスク、棚板等に利用するには問題はありません。
あまり重量がかかるものを棚板などに置く場合は、大工さん、工務店、材木店、ホームセンターなどに相談するのが良いでしょう。

レッドパイン集成材の天板について

レッドパイン集成材は、安定性が良く広い面で使っても大丈夫です。
ただし、レッドパイン集成材は油分が多いので、陽が良く当たる所はなるべく避けた方が良いです。
あまり広い天板を作るとやはり集成材が自然とそってくるので、鉄か木の反り止めを入れることをおすすめします。

ウッディヨネダが取り扱うレッドパイン集成材

レッドパイン集成材は、白・ピンク・赤が混ざった色になりますが、バランスがとれた感じに仕上がっています。
レッドパイン集成材は、木目の柾目がこまかく、安定しているので細く小割しても曲がりは少ないです。
油分があるので、塗装仕上げより白木での仕上げの方がおすすめです。
レッドパインは一目見て松らしいといえる集成材です。
レッドパイン集成材は、流通量が多いので、いつでも気軽に手に入れることができます。DIYでいろいろな物もを作ってみましょう。

営業日カレンダー

定休日は、お電話での対応はお休みさせていただいております。サイトからのご注文・メールでのお問い合わせは24時間受け付けておりますが、ご連絡は翌営業日になりますのであらかじめご了承ください。

2024 / 4
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024 / 5
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

※オレンジ色は休業日です

トップへ戻る