商品詳細
デスク・テーブル・床(フローリング)などとの相性
イエローパインをDIYでデスク・テーブルに使用するのは良いと思います。デスク・テーブルに1枚板で使えるような広い板はほとんど流通しないので、無垢材でも広い板は幅ハギ材での対応になります。
イエローパインは、パインの中では表面が堅く、乾燥すると木の安定性もあり、加工もしやすいので、デスク・テーブルにも利用しやすい木材です。ただし高級感には欠けます。フローリングとしてはあまり流通していません。
イエローパインの色に関して
イエローパインは、全体的には白黄色です。芯材の部分が入ってくると赤味がかった色が入ってきます。イエローパインは、色むらが少ない木なので、家具等に使っても整った感じの仕上がりになります。木目もわりとはっきり出てくるので、様々な木目を楽しめます。パイン系の木材の流通は少ないので人気があります。
イエローパイン無垢材の経年変化
イエローパインを鉋で仕上げると、白黄色の落ち着いた色合いがさらにグレードアップして、光沢が出てきます。イエローパインを使い込んでいくうちに、白黄色からやや褐色を帯びた色合いに変わっていきます。イエローパインは油分も多いので、経年変化しても古びた感じはしません。パイン独特の色合いの変化を楽しめます。
ウッディヨネダが取り扱うイエローパイン
イエローパインは、パインの中でも素直な木で、加工もしやすいです。木目はまっすぐ入っていることが多いですが、木目は粗いです。家具や内装材に使用されているイエローパインを目にする機会がよくありますが、自然な感じに仕上がっていて、見ているだけでなごやかな気分になります。イエローパインの家具に塗装をかけると、カントリー調になり、楽しい気分にしてくれます。
イエローパインは、価格的にもお手頃で、惜しげなく様々なところに使っていくことができます。イエローパインは節が出てくることもありますが、節があるとカントリー調になりそれはそれで楽しませてくれることになります。